本日3月20日18時55分 放送です
おはようございます。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしている、美しい暮らしの空間アドバイザー 三枝律子(さえぐさりつこ)です。
数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
以前にもお伝えいたしましたが、本日は『スゴイお片付けバラエティ お家を丸ごとダイエット3 家のモノ ぜんぶ出す!』の放送日です。
皆さん、18:55にテレビの前に集合です!!
リアルタイムで見られない方は、録画の準備お願いします。
テレビ東京
『スゴイお片付けバラエティ お家を丸ごとダイエット3 家のモノ ぜんぶ出す!』
2020年3月20日(金・祝)夜6時55分〜20時50分
家に溜まった不要なモノを片付けたいけど、日々の生活でお手上げ状態…。
そんな悩める人たちのため、プロの手を借りて、たった3日間でお家をダイエットする企画の第三弾!
依頼者のお宅から家財道具をチリひとつ残さず全部出し、テレビ東京のスタジオに搬入!
プロの「いる・いらない」のアドバイスを参考に、全てが可視化された我が家のモノを家族一丸となって取捨選択していく。
また、不要品は処分するだけではなく、その場でフリマアプリ「メルカリ」にどんどん出品して売却していく。
依頼者のお宅から搬出した総重量と、取捨選択後の総重量からダイエット結果を算出するとともに、家財道具を家の中に戻す際には、リバウンドしない収納テクニックも惜しみなく紹介する。今回の依頼者は、埼玉県で暮らす一家。
2階建て4LDKに3人暮らしだが、実家から持ち帰った両親の遺品であふれており、これらを結婚して独立した長男の部屋に押し込んでいるだけの状態。遺品の中には高価な桐タンスもあったというが、置く場所が無く、現在も業者に預けたままだという。
モノが多すぎて何をどう整理すればよいのかわからない!そんな一家の悩みを解決すべく、凄いプロたちの力を借りて家のモノを全部出し、家族一丸となって遺品整理!
さらには、春から中学生になる次男の部屋も整える!そして今回は、昨年12月に放送した「大家族のお宅」と「95歳おばあちゃんのお宅」のその後も追跡!
大反響を呼んだ危険ハウス95歳のおばあちゃん・菊さんのその後にも密着。
菊さん宅をお片付けしたプロ・安東英子とSHELLYが現場へ急行!
そこで見た衝撃の光景とは?テレ東公式番組HPより
番組は大好評で、第3弾を放送することとなりました。
お陰様で私も第1弾、第2弾に続き、今回も参加させて頂きました。
北は北海道、西は福岡の美しい暮らしの空間アドバイザーとチームワークもバッチリで、ご一家とともにお片付けしてまいりました♪
春になり暖かくなってきて、お片付け始めようかとお考えの方。
また、この春から新生活を始める方。
子ども部屋を作ろうとしている方。
親の遺品をどうしたらよいのか、お悩みの方。
色々な方のお悩みの糸口が見つかるかもしれません。
ぜひ、ご覧ください。
このブログでは、お片付けを通して、今のお住まいをもっと『大好きな家へ』なるよう、
片付けの事、DIYの事などを綴ってまいります。
お読みいただき、ありがとうございます♪
貴方のお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
たくさんの方に安東流お片付け知って頂くため、「人気ブログランキング」に参加しています
下の写真を 「クリック」すると、1日1回ポイントが反映されます。
お帰りの前にポチッとクリック頂けると、嬉しいです♪
↓ ↓ ↓
掃除・片付けランキング
ルームメイクに関するお問い合わせは、画面右下のピンクのメール印からお気軽にどうぞ♪