お風呂のゴム栓の交換
おはようございます。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしている、美しい暮らしの空間アドバイザー 三枝律子(さえぐさりつこ)です。
数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
つい先日、お風呂の掃除に栓をしようとしたら、チェーンがたらーんと垂れていました。
ん!?と思ったら、ゴム栓のチェーンが切れていました。
チェーン購入にホームセンターへ
切れたチェーンの長さも色々と売っているのでは!?
と思い、チェーンとゴム栓を持って、ホームセンターへ行きました。
やはりチェーンにサイズが色々ありました。
しかし、よくよく考えてみると、このゴム栓20年以上使っていました。
ゴムも劣化するので、ゴム栓ごと替える事にしました。
ゴム栓のサイズ
ホームセンターに行くと、自分の家のゴム栓がどのサイズなのか、穴見本がありました。
穴に入れていくと、このサイズだとハマるけど、このサイズだと緩い・・・。
なんだかピッタリサイズが見つかりません。
店員さんに聞いてみると、栓がハマりきらず浮いてしまうのは良くないとの事でした。
そこで小さ目サイズを買って帰りました。
ちなみにこのパッケージの上の凹みがあり、ゴム栓をはめてサイズを測ることが出来ます。
帰宅後、穴のサイズを測る
私の購入したのは、42~44mmというサイズでした。
そこで、パッケージを開封する前に、穴のサイズを測ってみました。
サイズ44mmでしたので、購入したサイズで大丈夫でした♪
チェーンを付け替える
古いチェーンはなんとか手で取れましたが、新しいチェーンの金具がしっかりしていたので、ペンチで金具を広げて入れました。
完成
ビフォー
アフター
サイズだけ間違えなければ、簡単に交換できます。
参考にしてください。
今月は美しい暮らしの空間アドバイザーのお片付けセミナーが2つ開催されます。
関東にお住まいの方
- 開催日: 2019年11月15日(金)
- 時 間: 10時30分~12時00分
- 会 場: 明治安田生命 茅ケ崎営業部
- 住 所: 神奈川県茅ヶ崎市新栄町7-5
- 参加費: 無料
- お申し込み先: 電話番号0467-85-1624 担当 前田様
九州にお住まいの方
- 開催日: 2019年11月21日(木)
- 時 間: 10時30分~12時30分
- 会 場: 九州電力・行橋営業所
- 住 所: 福岡県行橋市草場420-1(駐車場有)
このブログでは、お片付けを通して、今のお住まいをもっと『大好きな家へ』なるよう、お片付けの事、DIYの事などを綴ってまいります。
お読みいただき、ありがとうございます♪
貴方のお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
安東流お片付けを一人でも多くの方に知って頂くため、「人気ブログランキング」に参加しています
1日1回、下の写真を 「クリック」していただけるとポイントがランキングに反映されるシステムです
お帰りの前にポチッとクリック頂けると、嬉しいです♪
↓ ↓ ↓
ルームメイクに関するお問い合わせは、画面右下のピンクのメール印からお気軽にどうぞ♪