定期配送、使っていますか
おはようございます。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしている、美しい暮らしの空間アドバイザー 三枝律子(さえぐさりつこ)です。
数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
最近はネットでお買い物をされる方も増えてきました。
皆さんは、ネットでお買い物されますか。
私も時間がなく、家まで届けてくれるので便利に活用しています。
定期配送
そんな便利なインターネットでのお買い物ですが、定期配送はご存知ですか。
例えば洗剤や、シャンプーなどの定期的に使う日用品を定期配送を利用することで、安く定期的に配送してくれるサービスです。
Amazonの場合
- プライム会員でなくても、利用できる
- 最大10%の商品割引が受けられる
- 使用頻度を自分で設定でき、変更も出来る
- キャンセルも可能など
上手に利用するとお買い得ですね♪
わが家の場合
私も定期配送の方がお安く買えるので、顔用のクリームを購入しました。
ところが設定した期間より前にクリームがなくなってしまいました。
急に私の顔が肥大して塗る面積が増えたのではなく、娘が密かに使っていました(汗)
こんな場合でも、自分の使うペースに配達期間を無料で変更できます。
娘も使う事を考慮して、少し配送期間を短く設定しなおしました。
定期配送にした?
先日テレビで芸人さんが話していたのが、実家の親が膝が悪くなり、ネットで杖を注文して届けてあげたそうです。
すると親から『あの杖とっても使いやすいんだけど、いい加減止めてくれない?』と電話があったそうです。
芸人さんは気が付かないで、杖を定期配送にしていたそうです。
そんなに何本も届いても困りますね。
使用頻度と在庫
片付けに伺うと、この定期配送が上手く使えてなく家の在庫がどんどんと増えている方がいます。
化粧品などの定期配送で在庫がたまってしまうと、常に古いものを使い続けることになります。
そしてその在庫が家の収納スペースを圧迫します。
定期配送の設定変更やキャンセルには、それほど時間は掛かりません。
今、定期配送と使用頻度のバランスが悪いものがあれば、すぐに設定しなおしましょう。
そして実家に杖を定期配送していないか、確認・・・これはしなくても大丈夫そうです笑
片付けで悩む多くの方に『安東流お片付け』が届くよう、ランキングに参加しています。
お帰りの前に下の写真をポチッとクリック、お願いします♪
↓ ↓ ↓
掃除・片付けランキング
1日1回ポイントが反映されます。
明日も来てね♪
ルームメイクに関するお問い合わせは、画面右下のピンクのメール印からお気軽にどうぞ♪
お読みいただき、ありがとうございます♪
貴方のお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
*お知らせ*