安東流ライフハック『超簡単!!換気扇フィルター掃除』
おはようございます。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしている、美しい暮らしの空間アドバイザー 三枝律子(さえぐさりつこ)です。
数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
ふと気が付くと、換気扇のフィルター掃除を忘れていた!!なんて事は、ありませんか。
実は私、すっかり忘れていました。
そこで以前、安東英子先生がテレビで紹介していた換気扇フィルター掃除を実践しましたので手順とともにご紹介します。
簡単!!換気扇フィルターそうじ手順
1.フィルター幅の3倍くらいの大きさにラップを縦に2枚重ねて敷きます。
2.並べて敷いたラップの上に換気扇フィルターを載せます。
3.換気扇フィルターに、台所用中性洗剤を泡状にスプレーしていきます。
4.洗剤をまんべんなく広げます。
5.同じことを残り2枚にもして、換気扇フィルターを重ね、ラップで包みます。
※端から液だれしないよう、しっかり中に折りましょう。
6.このまま一晩おきます。
7.ラップを広げ、汚れがひどい様だったらラップでこすります。
(ここは三枝オリジナルです)
8.洗剤を水で流します。
9.乾燥したら元の位置にセットします。
完成です!!
簡単ですごく綺麗になります
実はフィルター掃除を忘れていて、安東英子先生がテレビで紹介していた方法を思い出してやってみたのです。
そうしたら、驚くほど簡単に綺麗になりました。
これは是非、皆さんにもご紹介したい!!と思ったのですが、すっかり写真を撮るのを忘れていて、実はこのブログのために、もう一回やりました笑
この時期は気温も高く、油汚れを落とすのには最適です。
皆さんのお宅に、もし掃除し忘れている換気扇フィルターがありましたら、是非お試しください。
今日は安東流ライフハック『超簡単!!換気扇フィルター掃除』のご紹介でした。
たくさんの方に安東流お片付け知って頂くため、「人気ブログランキング」に参加しています
下の写真を 「クリック」すると、1日1回ポイントが反映されます。
お帰りの前にポチッとクリック頂けると、嬉しいです♪
↓ ↓ ↓
掃除・片付けランキング
ルームメイクに関するお問い合わせは、画面右下のピンクのメール印からお気軽にどうぞ♪
お読みいただき、ありがとうございます♪
貴方のお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
*お知らせ*
新型コロナウイルスのさらなる感染拡大と予防のため、
ご訪問しての
控えさせていただいております。
■□お電話相談受付中□■
現在はお電話相談を受け付け中です。
三枝へのお問い合わせ、お申込みはコチラ↓