送料無料使っていますか
数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしている、美しい暮らしの空間アドバイザー 三枝律子(さえぐさりつこ)です。
神奈川県のほぼ中央に位置する大和市に住んでおります。
はじめてこのブログにお越しになった方へ
このブログでは、お片付けを通して、今のお住まいをもっと『大好きな家へ』なるよう、片付けの事、DIYの事などを綴っております。
あなたはインターネットショッピング利用されていますか。
2020年以降、インターネットショッピングの利用者が急増しました。
買い物に出かけなくても、家でポチっとすれば荷物が届き非常に便利です。
ただ店舗での買い物と違い、送料が別途掛かるものもあります。
送料は、運送業者さんが人手を使いコストを掛けて配送するので負担するのが当然です。
しかし中には、同じお店からいくら以上買うと送料無料になる場合もあります。
すると消耗品なら、どうせ使うものだし良いかな。とある金額までまとめて買う。
この様な行動をとったことはありませんか。
その消耗品は、どれくらいで消費しますか。
本当に自宅の空間を埋めて、送料無料にしたほうがお得ですか。
近くの店舗で買えませんか。
まとめて買ってもらったほうが、お店も儲かるのでこのようなサービスをしています。
本当に自分にとって、なにが大切でしょう。
セールストークに惑わされず、賢い消費者でいたいですね。
お片付けで悩んでいる方に安東流お片付け知って頂くため、ランキングに参加しています
お帰りの前にポチッとクリック頂けると、嬉しいです♪
▼ ▼ ▼
掃除・片付けランキング
お読みいただき、ありがとうございます♪
あなたのお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
*お知らせ*
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、
アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいります。
今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。