実家の片付け、気になりませんか
おはようございます。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしている、美しい暮らしの空間アドバイザー 三枝律子(さえぐさりつこ)です。
神奈川県のほぼ中央に位置する大和市に住んでおります。
数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
はじめてこのブログにお越しになった方へ
このブログでは、お片付けを通して、今のお住まいをもっと『大好きな家へ』なるよう、片付けの事、DIYの事などを綴っております。
今日はいったん、ビフォーアフターはお休みです。
あなたは実家はありますか。
実家がある方は、年末年始に帰省されるという方も多いでしょう。
去年は新型コロナの影響で、帰省を控えたという方も多かったですね。
今年は帰られる方も、増えそうですね。
実家に帰った時に、気になること
昔はキチンとしていた親が、年々帰るたびに家が散らかっていて驚くという方も多いと思います。
片付けて安全に快適に暮らしてもらいたいけど、『片付けよう』と言うと、捨てられると思われ、言い争いになってしまう。
そのような話しは、よく聞きます。
自宅の片付けと違い、親の家の片付けは、親の気持ち、距離、体力・・・。
様々な問題に突き当たります。
どうやって進めたらいいのだろう。
どのように話したらいいのだろう。
その様なお悩みは、ありませんか。
美しい暮らしの空間アドバイザーの中島由里アドバイザーも、実家の片付けをされました。
苦労もたくさんあったと聞いています。
その中島由里アドバイザーが、この度【実家の片付け】のセミナーを開催することが決まりました。
実際に片付けたからこそ、聞ける生のお話が聞けます。
しかも片付けのアドバイザーとしてのお話も聞くことができます。
実家の片付けでお悩みの方は、ぜひ参加してヒントをたくさんもらってきてください。
開催は、来年の3月31日 横浜駅近くです。
詳しい情報とお申し込みは、中島由里アドバイザーのブログをご覧ください。
次回は、引き続きKさん宅のビフォーアフターをお届けいたします。
お片付けで悩んでいる方に安東流お片付け知って頂くため、ランキングに参加しています
お帰りの前にポチッとクリック頂けると、嬉しいです♪
▼ ▼ ▼
掃除・片付けランキング
お読みいただき、ありがとうございます♪
あなたのお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
*お知らせ1*
風穴三樹子アドバイザーの書類整理ZOOMセミナーの開催が決まりました!!
詳細は下記の画像をクリックください。
*お知らせ2*
メインアドバイザーとして伺ったお宅がYouTube動画で紹介されました。
*お知らせ3*
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、
アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいります。
今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。