【キッチン4】ママの家事が楽になる家へ15 ビフォーアフター
おはようございます。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしている、美しい暮らしの空間アドバイザー 三枝律子(さえぐさりつこ)です。
数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
ママの家事が楽になる家へ 今までの記事はこちら
ブログ掲載ご了承を頂いております。
本日もキッチンのBefore/Afterをお届けします。
食器棚
Before
全出し見直した食器を食器棚に使いやすいように、収納し食器棚はこのようになりました。
After
スッキリしました!!
レンジの上にあるカゴや木箱に入っているのは、すぐに食べる食品です。
さて、この写真で食器棚以外にスッキリしたところがあります。
どこだか、わかりますか?
マグネットやお便り貼っていませんか?
正解は冷蔵庫です。
Before
After
これはお片付けに伺うとよくある光景なのですが、冷蔵庫をホワイトボード代わりに水道屋さんのマグネットや学校からのお便りなどを貼っているお宅をよく見かけます。
確かに目につくし、便利かもしれません。
しかし実際に水道の修理をするときには、ネットで調べられますし、お便りなどは別のすぐに見られるところに保管出来ます。
冷蔵庫に何も貼っていないだけで、お宅のキッチンとってもスッキリします。
上の写真を見れば、一目瞭然ですね。
今、何か貼っている方は、ぜひ見直ししてみましょう!!
すぐに取り掛かれる簡単なお片付けです。
レッツトライ!!
残すキッチンは、気になるシンク側ですね。
次回はキッチンシンクのBefore/Afterをお届けします。
このブログでは、お片付けを通して、今のお住まいをもっと『大好きな家へ』なるよう、お片付けの事、DIYの事などを綴ってまいります。
次回は7/30(火)朝6時に投稿予定です。
貴方のお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
安東流お片付けを一人でも多くの方に知って頂くため、
「人気ブログランキング」に参加しています
掃除・片付けランキング