【リビング1】ママの家事が楽になる家へ19 ビフォーアフター
おはようございます。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしている、美しい暮らしの空間アドバイザー 三枝律子(さえぐさりつこ)です。
数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
ママの家事が楽になる家へ 今までの記事はこちら
ブログ掲載ご了承を頂いております。
本日からリビングのBefore/Afterをお届けします。
リビングダイニング
普段、ご家族が集まるリビング
色々な物が集まりがちで、スッキリせず悩まれている方も多いと思います。
Tさん宅は、リビングダイニングだけで13.5帖あります。
ご家族3人ですので、潤沢な広さです。
リビングビフォー
Before
こちらは私が伺った時のリビングを和室から見た写真です。
和室とリビングの間の鴨居には、洗濯物が下がり、キッチン前のカウンターにも色々な物が乗っています。
Before
こちらは、お申込み頂いたときのテレビ前の様子
Before
ダイニングテーブルの上も、書類などで半分くらい占領されています。
Before
キッチン前のカウンターも、キッチンからはみ出した物や、書類などでいっぱいです。
リビングアフター
さて、そんな広いながらも物にあふれたリビングは、驚きの変貌を遂げます。
今日は先出しでその一部をお見せしましょう。
Before
After
半分書類で埋まっていたダイニングテーブルが、みんなが集まってお食事がとれる本来の姿を取り戻しました。
家族がお食事をしながら、笑い声が聞こえてくるようです。
どの様にして変貌を遂げていったのか、次回からリビングのBefore/Afterの詳細をお伝えしていきます。
お楽しみに♪
このブログでは、お片付けを通して、今のお住まいをもっと『大好きな家へ』なるよう、お片付けの事、DIYの事などを綴ってまいります。
次回は8/13(火)朝6時に投稿予定です。
貴方のお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
安東流お片付けを一人でも多くの方に知って頂くため、
「人気ブログランキング」に参加しています
お帰りの前にポチッとクリック頂けると、嬉しいです♪
掃除・片付けランキング