フェイスブックやインスタグラムもやっています。
おはようございます。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしている、美しい暮らしの空間アドバイザー 三枝律子(さえぐさりつこ)です。
数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
いつもブログにお越しいただき、ありがとうございます。
私たちアドバイザーのブログを読んでいただいて、感謝申し上げます。
しかし・・・!!
ブログだけではないんです!!
ブログの他に、フェイスブックやインスタグラムもやっているアドバイザーがいます。
かくいう私もフェイスブック(Facebook)とインスタグラム(Instagram)をやっています。
こちらは私のホームページのホーム画面です。
一番下までスクロールすると、左側の青丸にfと書かれたアイコンをクリックすると、フェイスブックページ(Facebook)に飛びます。
※フェイスブック(Facebook)を見るには、アカウントの登録が必要です。
フェイスブック(Facebook)に新規アカウントを登録するには『姓』『名』『携帯電話番号またはメールアドレス』『パスワード』『性別』の入力があります。
また右側のインスタグラム(Instagram)です。
写真をクリックすると投稿したページに飛びます。
ブログには書かれていない、ちょっとした出来事などが載っています。
(たまにブログの記事のお知らせの時もあります)
フェイスブックを学ぶ
先日、関東のアドバイザーが安東英子先生の事務所に集まり勉強会がありました。
私たち、現場でも日々学んでおりますが、時々勉強会もしております。
『日々是精進』(ひびこれしょうじん)でございます。
ゲスト講師は【美姿勢トーニング®︎認定講師の坂井靖恵さん】
美姿勢も習いたいところですが、フェイスブック(Facebook)について色々と教えて頂きました♪
→その時の安東英子先生のフェイスブック(Facebook)の記事はこちら
アカウントがなく見られない方のために、安東英子先生のフェイスブック(Facebook)掲載の写真です。
右から
蓑輪・長田・茂見・大石・渡辺・安東・講師の坂井先生・大関・長島・三枝(敬称略)
アドバイザーのフェイスブック(Facebook)
アドバイザーのフェイスブックは、協会のアドバイザー紹介ページにリンクが貼ってあります。
チェックしてみてくださいね。
特に長島アドバイザーは、フェイスブック(Facebook)のみされています。
お友達申請受付中
そしてお友達申請も受け付けています。
お友達になると、ご自身のフェイスブック(Facebook)のニュースフィードに私の記事が流れやすくなります。
このブログでは、お片付けを通して、今のお住まいをもっと『大好きな家へ』なるよう、お片付けの事、DIYの事などを綴ってまいります。
お読みいただき、ありがとうございます♪
貴方のお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
安東流お片付けを一人でも多くの方に知って頂くため、「人気ブログランキング」に参加しています
1日1回、下の写真を 「クリック」していただけるとポイントがランキングに反映されるシステムです
お帰りの前にポチッとクリック頂けると、嬉しいです♪
↓ ↓ ↓
ルームメイクに関するお問い合わせは、画面右下のピンクのメール印からお気軽にどうぞ♪