ポストに投函されたマグネットどうしてますか
おはようございます。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしている、美しい暮らしの空間アドバイザー 三枝律子(さえぐさりつこ)です。
数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
ポストに時々、水道屋さんのマグネット広告が入っていることがあります。
皆さんは、このマグネットはどうされていますか。
片付けに伺うと、いざという時のためにと冷蔵庫に貼られている方がいます。
冷蔵庫にマグネットを貼るのは、以前もブログで書いたように美観的にもあまりお勧めできません。
その時の記事 『【キッチン4】ママの家事が楽になる家へ15 ビフォーアフター』
マグネット業者
では冷蔵庫に貼らないで、いざという時に連絡するために取っておけばよいのでしょうか。
実は、このマグネット広告を出しているところには、ぼったくり業者が多く、その業界ではマグネット業者 と呼ばれています。
すべてがぼったくりとは限りませんが、連絡する前にネットなどで確認することをお勧めします。
水道トラブル
でも水漏れなど水道のトラブルがあった時は、すぐに来てほしいですよね。
わが家でも以前、外の水道管が漏れていて、急激に水道料金が上がった時がありました。
その時、どこに連絡したかというと、家を建てた業者に連絡を入れました。
家を建てたときに配管をやってくれた水道業者の方が来て、適正価格で直してくれました。
急激に上がった水道料金は、水道局の検針の方が免除してくれるように手続きしてくださいました。
また水漏れなどで水道料金が急激に高額になった時は、水道局に連絡をするようにしてくださいと言われました。
マンションや賃貸はどうする?
わが家では家を建てた業者に連絡を入れましたが、マンションや賃貸の水道トラブルの時は困りますよね。
そんな時は、水道局に連絡を入れれば、地元の水道屋さんを紹介してくれるそうです。
またトイレや浴室などをリフォームされている場合は、そのリフォーム業者に連絡しても対応してもらえます。
いざ水道トラブルに見舞われた時は、焦ってしまいがちですが、このブログの事を思い出して頂ければと思います。
ポストに入られらたマグネットは、リメイクして楽しむ方法もありますが、必要なければ処分しましょう!!
片付けで悩む多くの方に『安東流お片付け』が届くよう、ランキングに参加しています。
お帰りの前に下の写真をポチッとクリック、お願いします♪
↓ ↓ ↓
掃除・片付けランキング
1日1回ポイントが反映されます。
明日も来てね♪
ルームメイクに関するお問い合わせは、画面右下のピンクのメール印からお気軽にどうぞ♪
お読みいただき、ありがとうございます♪
貴方のお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
*お知らせ*