使わないと、もったいない
おはようございます。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしている、美しい暮らしの空間アドバイザー 三枝律子(さえぐさりつこ)です。
数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
プレゼント
お誕生日などプレゼントを贈る時、どんな物を贈ったら喜ばれるのか悩みます。
なるべく使ってもらる物を選んで贈っています。
ずいぶん前に、義母に枕を贈った事があります。
しかし、その枕は大事に仕舞われ古い枕をお義母さんは使ってました。
古い枕はクタクタでした。
使わない方がもったいないからと話して、新しい枕を使ってもらいました。
物も場所も、もったいない
家に使っていないで、取ってあるものはありませんか。
家に置いてあるだけで、残念ですが物はどんどん劣化してしまいます。
タオルは箱から出さないままでもシミが出ます。
また、バッグなども使っていなくても本革でも合成皮革でもひび割れて使えなくなってしまいます。
またそれらのいつか使おうと取っておくには、しまっておく場所も必要です。
取っておくためだけの場所・・・その場所にも家賃やローンを払っています。
もったいないです。
家にあるもの、鮮度のいいうちに使いましょう!!
このブログでは、お片付けを通して、今のお住まいをもっと『大好きな家へ』なるよう、お片付けの事、DIYの事などを綴ってまいります。
お読みいただき、ありがとうございます♪
貴方のお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
安東流お片付けを一人でも多くの方に知って頂くため、「人気ブログランキング」に参加しています
1日1回、下の写真を 「クリック」していただけるとポイントがランキングに反映されるシステムです
お帰りの前にポチッとクリック頂けると、嬉しいです♪
↓ ↓ ↓
ルームメイクに関するお問い合わせは、画面右下のピンクのメール印からお気軽にどうぞ♪