物の気持ち
おはようございます。
関東を中心に本物のお片付けをお手伝いしている、美しい暮らしの空間アドバイザー
三枝律子(さえぐさりつこ)です。
本日も数多くのブログの中から『大好きな家へ』にお越しいただき、ありがとうございます。
今日は投稿予定日ではないのですが、皆さんにお知らせしたいブログがあり、更新しました♪
それは今月からアメブロでブログをはじめた香取慎吾さんのある日のブログ記事
(リンクはこの投稿の一番下に貼り付けておきます)
この主人公の椅子の気持ち
この仕事に就いて、色んなお宅に伺って思うのです。
片付けに行ったお宅、物を処分する事多いです。
そんな時、その物たちは本当に気に入って、この家に迎えられたのかな・・・。
ただ一時の「可愛い」や「安い」などの衝動で、この家にやって来たのではないか。
と思うのです。
せっかく家に迎えられたのに、大切に扱われない物たち。
家の片隅で値札も付いたまま、積み上げられる洋服
買った事も忘れられ、次々同じ様に家にやって来る物たち
本当に気に入られてやって来たのかな。
慎吾くんのブログの椅子の様に、物にも気持ちがあったら、果たして喜んでいるのだろうか。
どうか家に迎え入れるなら、必要な物、本当に気に入った物だけを迎え入れてください。
そして、必要なもの、大好きなものに囲まれた「大好きな家へ」して欲しい!
と思います。
このブログでは、お片付けを通して、今のお住まいをもっと『大好きな家へ』なるよう、お片付けの事、DIYの事などを綴ってまいります。
次回は寝室の伸縮クローゼットのご紹介を1/15(火)朝6時に投稿予定です
貴方のお片付けのお供に ぜひ、またいらしてください。
安東流お片付けを一人でも多くの方に知って頂くため、
「人気ブログランキング」に参加しています
香取慎吾オフィシャルブログ
「空想ファンテジー」一緒の時間